TIMELESS modern furniture

mark

2025/03/31

mokuro 北田さんの木のオブジェシ新作。2つの箱を積み上げたカタチや木材に深く切れ目を入れてねじ曲げたようなカタチに見えますが実はどちらも一つの欅(ケヤキ)の塊からノミで削り出して生み出された造形です。ユーモラスな構想とそれを形にする技術に脱帽いたします。
Keyaki -1,2    /mokuro 北田浩次郎/ 欅材/ 17x17x24cm , 15x15x32cm/  各 ¥80,000+tax

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2025/03/24

無垢のウォルナットとステンレスのコンビネーションが綺麗な3レッグスツール。座面の微妙なくぼみやカーブ、座面より少し外へ出した脚部のアールも効いています。座面高さ約42cmとやや低めで掛けやすいスツールです。
3 leg stool-W&S /  KITAWORKS 木多隆志/ R38D40 H42 cm/ウォルナット+ステンレス/
¥54,000+tax (59,400)

 

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2025/03/17

薄い天板と細い曲木の脚が美しい軽やかなサイドテーブル。どこに置いても違和感なく収まるTIMELESSなテーブルにはマットソンらしい洗練と柔らかさを感じます。
side table / design Bruno Mathsson 1930’s/  Mathsson International 社/SWEDEN/  used /W50D50H41
天板バーチ 材 +脚部ビーチ材 / ¥90,000+tax (99,000)

 

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2025/03/11

 

別のページで背の高めのサイドテーブルをご紹介していますが、こちらも同じコンセプトの高さでやや大きめのコーヒーテーブルです。ソファやイージーチェアのスペースで飲食したりパソコンしたりが快適に過ごせる機能的な高さ(H58~62cmくらい)に設定していてダイニングスペース(H72cmくらい)とはまた違った寛ぎ感があります。無垢の天板は縁を薄く見える様に皿状に加工が施され細いスチール製の脚部とあいまってとても軽やかでモダンな印象に。デザイン&製作は岡山県のKITAWORKSさんです。
RH800  / KITAWORKS 木多隆志/ R80 H62 cm/オーク無垢材+スチール脚(塗装)¥140,000+tax
天板のサイズ、脚部カラーはオーダーが可能です。(納期約4ヶ月)

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2025/03/03

オリジナル家具として一番最初(2005年ごろ)に製作スタートしたブックシェルフです。大きめの写真集やインテリア雑誌などが綺麗に収まるようにサイズを設計。また家具の上にランプを置いたり物を飾って楽しむのに最適な85cmという高さに設定しています。日常使いの小さなモノを入れておくのに便利な3段の引き出しは4つのどの区画にも取り付けできますし、内部を隠したい場合はオプションで扉を付けることも可能です(一番下の画像)複数台ならべて間仕切りとしても使えるように背板も同材で仕上げてあります。
bookshelf /TIMELES/ W70H85D35 /オーク材(引き出し-扉-チーク材またはオーク剤)オイル仕上げ
チェリー材オイル仕上げ ¥128,000+tax  (¥140,800) (オプションの扉1枚¥8,800)
製作期間 およそ60日

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2025/02/24

池田真規子   / アクリル、段ボール、 オリジナル木製額/ W45H56cm(額サイズ)/ 1985

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2025/02/17

サイズオーダー可能なオリジナル家具シリーズのチェスト、こちらは幅78cmで引き出しに金属のレール(スライドレール)が無いタイプです。この基本的な作りの場合、斜めに加工された無垢材の引き出し前板と側板の継ぎ手が意匠としても綺麗に見えます。食器など重量のあるものを沢山収納するならスライドレール付きがお勧めですが、用途によってご相談いただけます。オリジナル家具シリーズのキャビネット類は基本的にサイズオーダーをいただいてから製作に入ります。具体的なサイズをお知らせいただければお見積もりをいたしますのでどうぞ気軽にお問い合わせください。
製作期間はおよそ50~60日が目安です。
original chest / TIMELESS+Souichiro Kitagawa/JAPAN/ W78 D42 H78 cm/ チェリー材またはオーク材オイル仕上げ(写真はチェリー材) ¥180,000+tax (¥198,000)

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2025/02/10

WEGNERデザインのオーバル型伸長式テーブルです。天板中央が分かれて拡がり伸長板(MDFグレー塗装)を付け加えるタイプですが通常の楕円形より円形に近いのが特徴。伸長のシステム(木製レール)や脚の構造など工夫されたデザインとしっかりとした作りで安心感のある美しいテーブルです。
写真は2024年限定製作のチーク材モデルで(在庫限り)、最後の写真が定番のオーク材モデルです。(合わせた椅子はCH36オーク)
CH337 ex-oval table/ Hans.J.Wegner/ Carl Hansen&Son社/DENMARK/
W140D115H72cm チーク材¥483,000+tax (限定品 )オーク材¥452,000+tax
伸長板W60D115cm  MDFソフトグレー ¥88,000+tax

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2025/02/03

Tassei Furuya 「Rebuild no.55,77」/ MDF   木/ 48X48cm / 古家 達成(大阪市)/¥50,000+tax
シンプルなインテリアに小気味よく映える達成さんの連作「Rebuildシリーズ」NO.55とNO.77の2点が入荷しました。

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2025/01/27

リビングでソファやイージーチェアと合わせて使うサイドテーブルとして背の高いものをご提案しています。色々と検証してみて高さが60前後(56~62cmくらい)がお勧めなのですが、この高さのテーブルは案外探してもないもの。今回ご紹介するテーブルは天板を小さめにして支柱もベースも全て木製で製作したオリジナルです。椅子の真横に置いてお茶したりノートパソコンを開いたり、とても快適な高さですので一度お試しください。支柱とベースはアイアンで製作した少し大きめの別バージョンもまた後日ご紹介いたします。
side table RH4058/ TIMELESS+ Souichiro Kitagawa/ JAPAN/ 直径40高さ58cm/
タモ材オイル仕上げ¥72,000+tax    タモ材黒塗装¥80,000+tax  (樹種、サイズオーダー可能)

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2025/01/20

坪山由起 「summer」「 garden」 18x18x2.5 cm / アクリル、染色布、パネル貼/SOLD OUT

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2025/01/14

デンマークTAKTからちょっと風変わりな椅子が入荷。少しハの字に開いたベースのエッジに曲木のフレームが乗っかりキャンバスの布が1枚掛かっている構造でどことなくユーモラスな印象ですが、掛け心地は「嵌まり込む」ような安心感があります。リビングのコーナーにこんな新しい感覚の椅子があってもよいかもしれません。
SLING CHAIR/ San Hecht &Kim Colin/TAKT/DENMARK/W60D60H74SH42cm
オーク材ホワイトオイル仕上げ 麻キャンバス /限定モデル ¥140,000+tax

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2025/01/07

新年おめでとうございます。5日からゆるりと営業をスタートしております。円安や原価の高騰で昨年はヨーロッパでの買い付けをお休みしましたが、お客様のリクエストも長らくお待ちいただいているので今年は行くべしと考えております。一方で種類の増えてきたTIMELESSオリジナル家具や国内の作家さんたちの逸品などもご好評をいただきセレクションの一つの柱になりつつあるように感じ、私自身今後の更なる展開が楽しみなところです。しばらく遠のいていた「企画展」も今年はいくつか計画していますのでどうぞご期待ください。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 店主 市村謙次

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2024/12/23

 

Kameli apartmentさんからラトビアの手織りアイテム新作が届きました。今回はウールやウール&リネン のブランケット、大判のストールなどこの時期ならではの暖かで柔らかな作品が中心。どれもプレーンな印象ですがよく見ると大変凝った手織物なのがお分かりいただけると思います。
先月別で入荷したざっくりと厚めのリネン で作ったバッグ(2サイズ)も好評です。

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2024/12/16

ML05 chairのブラック塗装(ブナ)+籐張りのモデル。ブラックは椅子のフォルムがくっきりとする上に籐張りとのコンビがとてもモダンに見えます。會田さん独自の手間のかかる特殊な塗装(仕上げまで4回塗り)のマットな質感も気持ち良い。
ML05 chair-black&cane/  會田竜也(木の仕事)/ 神戸市/ W45 D43H72SH43cm/ブナ材黒塗装+籐張り
¥125,000+tax

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2024/12/09

WEGNERの椅子の中で昔から好きな椅子の一つCH44(1965年デザイン)。シェーカースタイルの一見オーソドックスで大人しいデザインですがウェグナーらしさを随所に感じる椅子です。座り心地の良さと見た目の安心感、奇をてらわない実直な名作椅子。今回はオーク 材ブラック塗装を注文してみましたがナチュラルなモデルとはまた違った印象でなかなかに渋いです。オットマンスツール (CH53-low)と合わせると快適性が更にアップするのでお勧め。
CH44&CH53 oak-black/ Hans.J.Wegner 1965/ Carl Hansen&Son/DENMARK
CH44  W64 D66 H80 SH39cm  ¥301,000+tax   / CH53 -low  W50 D38 H44 SH39cm  ¥105,000+tax

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2024/12/02

厚みのある無垢の座面に丸棒を3本「くさび」で留めただけの至ってシンプルなスツール。シンプルなだけにバランスがいのちですが、25mmの細い脚と55mm厚をテーパー加工した座面の対比がよく効いています。岡山の木工家コーチ.カズノリさんの椅子を同じ岡山のAXIS,INCさんが量産化したものです。
3leg-round stool/ コーチ.カズノリ+AXIS,INC/ ビーチ 材オイル仕上げ
R350 H450 / ¥29,000+tax (¥31,900)

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2024/11/25

坪山由起 「waterfall  cobalt」 50x33x3.5cm/ アクリル、布、パネル貼    SOLD OUT

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2024/11/18

デンマークのブランドTAKT(タクト)のSOFT BENCH ブラックモデルが入荷しました。定番のオークナチュラル(ホワイトオイル)とはまた違った印象に。マットブラックが空間を引き締めます。
SOFT bench /Thomas Bentzen/ TAKT/DENMARK/W95 D38H46cm/オークブラック塗装
¥123,000+tax (¥135,300)

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2024/11/11

mokuro北田さんの木の彫刻作品。unnamedシリーズの他の作品同様にこれも一つのスギの塊から彫り出されています。(写真4点は同じ作品を角度を変えて撮ったもの)向きによって異なった表情となり全く違った見え方にもなるのがユニーク。
unnamed-220 /mokuro 北田浩次郎/ 吉野杉、鉄染め / 22 x22x22cm/  ¥70,000+tax

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2024/11/05

こちらも淡路島在住、煙山昭子さんの麦わらアート(ヒンメリ)。八面体の大きな立体作品ですが、この意匠でこのサイズならまさにモダンなモビールです。空気の流れで緩やかに回ると様々な表情を見せますし夜間に壁に映る影絵もずっとみていたいような楽しさがあります。

straw art /Octa-H /煙山昭子/兵庫県/ W37 D37 H70cm / 麦藁(大麦)/   価格はお問い合わせください。

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:
1 2 3 34

pagetop

facebook instagram