TIMELESS modern furniture

mark

2016/11/07

rimg0042

rimg0041

rimg0039

rimg0011

rimg0012

フィンランドのテキスタイルデザイナーDora Jung (ドラ・ユング)のデザイン。1969年から76年まで製作されたダマスク織りのリネンマット(未使用品)を額装しました。
特殊な織りで表現された素朴な魚たちがいい感じでおさまっています。
linen mat /DORA JUNG / Tampella 1969~76/ FINLAND/ W61 H49 cmオーク材額装
SOLD OUT

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2016/11/04

rimg0047

rimg0045

rimg0046

rimg0005

当店オリジナルのブックシェルフですが、お客様のリクエストに合わせて別注サイズでも製作が可能です。引き出しや扉の場所や数もアレンジ出来ます。既製品ではなかなかぴったりのが見つからないという方、どうぞお気軽にご相談ください。
写真はその一例です。サイズW103H85D35

2016/10/30

rimg0037

rimg0036

rimg0028

rimg0030

rimg0038

デンマークERICK JORGENSEN(エリック・ヨーゲンセン)を代表するソファの一つです。直線的なボックス型の正面と緩やかにカーブする背面の構成が美しい。高さのある壁のようなアーム部分に背を当て脚を上げて横向きに座るとなんとも言えない安堵感があります。脚部はマホガニー材、張地はイタリア製のコットン生地で張り替えてあります。
sofa / Erik Ole Jorgensen/ ERIK JORGENSEN社/DENMARK
W153D76H77SH42 cm / used -new fabrick /   SOLD OUT

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2016/10/18

img_0575

img_0505

r0011737

img_0692

img_0648

無事買い付けの旅から戻りました。今回は最後にドイツのベルリンにも脚を延ばしこれまでにない新たな刺激を受けて帰りました。つたない土産話を聞きにお越しください。

 

 

 

 

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2016/09/21

rimg0024

rimg0025

新旧のSAFARI CHAIRが揃いぶみです。くたっとエイジングしたナチュラル革のビンテージ、現行の麻キャンバスとアニリンレザーの2モデル。同じ椅子でも経年や素材で随分と表情や座り心地が異なるのがお判りいただけると思います。是非お試しください。

保存

保存

保存

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2016/09/13

rimg0014

rimg0013

rimg0011

rimg0017

rimg0018

rimg0008

折りたたみ自転車のようにレバーで開閉、角度調節と仕組みがユニークな1950年代スエーデンの「安楽椅子」。folding好きの私には見逃せない1脚でした。アーム角度を調節するステンレスのハンドル、少し古びたオリジナルのゼブラ柄も雰囲気を出しています。
folding chair/ NK  SWEDEN/  1950’s  / W67D88~180/ used

保存

保存

保存

保存

保存

2016/09/06

RIMG0098

RIMG0099

RIMG0103

RIMG0105

言わずと知れた不朽の名作ドイツ、トーネット社のno.214 。近代の椅子の歴史には欠かす事の出来ないモデル。類似品も含めて世界中に広く普及した「軽くて頑丈な美しい曲げ木の椅子」はまさにTIMELESSデザインです。
THONET 214/ Michael Thonet 1859/ THONET -GERMANY
beech-natural    SOLD OUT

保存

保存

保存

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2016/08/22

RIMG0301

RIMG0105

RIMG0051

RIMG0050

RIMG0303

モーエンセンは幾つかシェーカースタイルのテーブルをデザインしていますが、今回のはデンマークC.M.MADSEN社で1960年代に作られたもの。どっしりと幅広の脚と丸みを帯びたディテールが特徴的です。シンプルイズベスト。まさに不変のデザイン。(画像にはありませんが白い伸張板W60cm が1枚付属します)
shaker table / Borge Mogensen/ C.M.MADSEN 1960’S/ W140+60D90H70.5 cm/ solid oak SOLD OUT

 

保存

保存

保存

保存

2016/08/15

RIMG0001

RIMG0005

RIMG0003

RIMG0004

RIMG0007

デンマーク家具の中で「ザ・ブックケース」とも言える書棚の傑作。厚み11mm(棚板9mm)という無垢の薄い板で構成される美しいフォルムは他と一線を画す品格を醸し出しています。
MK bookcase / Mogsens Koch/ Carl Hansen/ DENMARK/オークまたはウォルナット材
メーカー製作中止につき販売終了(2020.9)

保存

保存

保存

保存

2016/08/08

RIMG0001

RIMG0003

RIMG0004

RIMG0005

久しぶりに大きさ、明るさ、光の質、全てにおいてバランスの良いテーブルランプに出会いました。1920年代のポール・ヘンニングセンのデザインのリバイバル。3枚のシェードのトップは塗装されたメタル、下の2枚はオパールの吹きガラス製。真鍮のフレームはシルクマットブラウンで当時の質感、カラーをうまく再現しています。今春の発売後に仕入れて展示、使用して様子を見ていましたがなかなか良い具合です。定番の一つになるのではないでしょうか。(トップシェードは他にグリーン、レッド、イエローがあります)
table lamp / Poul Henningsen 1920’s /louise poulsen/ DENMARK
R33 H45 cm /E17ミニクリプトンランプ60W

 

保存

保存

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2016/07/31

RIMG0035

 

RIMG0020

 

RIMG0047

 

RIMG0021

lithograph / Albert Bertelsen / DENMARK/ 1977    ed 10/75      frame size 71×59 cm
オーク材額装 SOLD OUT

 

保存

保存

保存

保存

保存

2016/07/22

RIMG0246

RIMG0247

RIMG0248

RIMG0249

一見陶器のように見えるユニークな吹きガラスのベース。どこか生命感のある個性的な文様が魅力的です。オイヴァ・トイッカ1980年代の作品。
glass vase / Oiva Toikka/ Nuutajarvi/ FINLAND   / R17 H25 cm / SOLD OUT

保存

2016/07/13

RIMG0011

RIMG0012

RIMG0018

RIMG0014

RIMG0015

簡易かつユニークな仕掛けで背が反転し前後するソファベッド。アームが無くフラットですっきり。ふかふかのソファよりもこういったアイテムの方が日常での使用頻度が格段に高いようです。清涼感あるイタリア製コットン100%の生地で張り替えました。(中材も新調済み)
sofa bed / Severin Hansen Jr./HASLEV 1950′s~60′s/ DENMARK
W192 D72~85H72SH39 / used  ,new fabric /    SOLD OUT

保存

保存

保存

保存

保存

保存

  • facebook
  • google+
  • twitter
Tags:

2016/07/10

RIMG0033

RIMG0337

RIMG0338

Kaoru Higashi 銅版画「exposure」 / 東かおる/65x50cm  パネル張り 1/1
SOLD OUT

2016/07/02

RIMG0095

RIMG0099

RIMG0100

RIMG0181

RIMG0182

RIMG0187

無骨なデザインながら背の角度や枕の高さが調節(3段階)出来てしかも折り畳めるという仕掛けに思わずニンマリ。座面のロープ(フラッグハリヤード)や各部材のディテールにもやはりWEGNERらしさを感じます。珍しい一脚です。
folding highback chair/ Hans.J.Wegner 1968/ AP STOLEN/DENMARK
W62D92H94SH38 / used  (with original cushion)      SOLD OUT

保存

2016/06/29

RIMG0377

RIMG0385

RIMG0369

RIMG0380

今回もデンマークから入荷しました。年間を通して使えるウールの平織り定番ラグ。先ずはモダンなラグを1枚リビングに敷きたいという方にお勧めの色柄とサイズです。
wool rug   /COTIL -DENMARK/  handwoven in India /140 x 200cm
¥65,000+tax (2024.7)

 

2016/06/24

RIMG0352

RIMG0363

RIMG0357

RIMG0361

RIMG0367

RIMG0366

Wegner デザインのシステム家具。左右の側板(パネル)で引き出しや引き戸のユニットを挟み込む構造で、それぞれの位置変更、分解組み立て可能な機能的シェルフです。脚元のオレンジ色に塗装された丸い穴の意味は?
oak shelf-system100 /Hans.J.Wegner /Ry mobler 1960’s/W105D49H205 cm/ used
SOLD OUT

保存

2016/06/19

RIMG0227

RIMG0157

RIMG0239

RIMG0156

RIMG0155

チークとブラスのコンビネーションがユニークなスエーデン1950年代のランプ。生成色のメッシュシェードからもれる光が何ともレトロな雰囲気です。
floor lamp / SWEDEN1950’S/ H143 R27(35) cm / used    SOLD OUT

 

保存

2016/06/14

RIMG0065

RIMG0067

RIMG0068

スエーデンBruno Mathsson(ブルーノ・マットソン)の「ペルニッラ」です。TV、読書、うたた寝とオールマイティーの極楽椅子。安楽性と曲線美を増長するためにはやはりオットマン(足置き)は必須です。(グリーンのクッションと牛革の枕は着脱式)
Pernilla 69 chair & ottoman/Bruno Mathsson/DUX – SWEDEN
W76D90H98,ottoman W62D70/ used       SOLD OUT

保存

2016/06/11

RIMG0288

RIMG0289

RIMG0290

ちょっと一息のリラックスタイムにどうぞ。ドイツのエルツ地方で伝統的な手法で作られる木炭ベースのお香(缶入)と家型のブナのお香立て。優しい香りです。
smoke house / Jan Hartmann/ beech   SOLD OUT
お香缶(24個入)/ HUSS社/GERMANY/  SOLD OUT   販売終了しました。

保存

2016/06/09

RIMG0262

RIMG0268

RIMG0264

RIMG0266

横からみた曲線(CURVE)が美しい1950年代のハイバックチェアです。同じデザイナーによる現在も続くスエーデンの名作「LAMINO CHAIR」の原型と言われている椅子。ハイバックの割には小降りで軽量&安楽性高し。新たにナチュラルレザーで張り替えたので飴色に経年変化していくのが楽しみです。
CURVE CHAIR / Yngve Ekstrom1950’s /ESE -SWEDEN/ W66D80H98SH40 cm
used – New leather    SOLD OUT

1 16 17 18 19 20 34

pagetop

facebook instagram